はじめに:この夏、ジブリの魔法を体験しよう
この夏、ジブリの魔法を子どもに贈るチャンスです!
2025年夏、愛知県では県内の小中学生2,000人を対象に、スタジオジブリの魅力が詰まった「鈴木敏夫とジブリ展(愛知展)」への無料ご招待企画を実施します!
このイベントは、「愛・地球博」から20年を記念した「愛・地球博20祭」の一環として開催。
展覧会のフィナーレを飾る愛知展で、ジブリの裏側とプロデューサー・鈴木敏夫さんの世界に触れてみませんか?
本記事では、無料招待の詳細や展覧会の見どころ、申し込み方法まで徹底解説します!
「鈴木敏夫とジブリ展」とは?

スタジオジブリの名作を陰で支え続けた名プロデューサー・鈴木敏夫さんにスポットを当てた巡回展覧会。2019年の東京展を皮切りに、全国を巡ってきたこの展示が、ついに愛知でファイナル開催となります。
期間は2025年7月12日(土)〜9月25日(木)、会場は愛・地球博記念公園(モリコロパーク)。
本展では、ジブリ作品誕生の舞台裏や、鈴木さんの思考・表現の軌跡が体験型展示で紹介されます。
ジブリの詳細はこちら👉鈴木敏夫とジブリ展【愛知展】
小中学生2,000人を無料ご招待!特別企画の詳細

愛知県では、子どもたちに文化や芸術と触れ合う機会を届けるため、夏休み期間中の平日に「鈴木敏夫とジブリ展」へ2,000人を無料招待!
■ 対象
- 愛知県内に在住の小学生または中学生
- ※同伴の保護者は有料(要チケット購入)
■ 無料対象期間
- 2025年7月23日(水)〜8月29日(金)の平日のみ
- ※8月13日(水)〜15日(金)は除外
■ 定員・開催場所
- 先着2,000人限定
- 会場
- 愛・地球博記念公園(モリコロパーク)
- 愛知県長久手市茨ケ廻間乙1533−1
- 愛・地球博記念公園(モリコロパーク)
■ 申込受付
- 開始日時:2025年5月10日(土)14:00〜
- 方法:オンラインチケットサイト「Boo-Wooチケット」にて
- ※定員に達し次第終了
■ 申し込みの流れ
- Boo-Wooチケットの会員登録(無料)
- 同伴される保護者の方が申込み
- 最大6人分まで申し込み可能
- チケット1枚につきシステム利用料110円(払い戻し不可)
- 入場時に本人確認(身分証)あり
◆詳細はこちら👉【知事会見】夏休みに「鈴木敏夫とジブリ展」へ県内の小中学生2,000人を御招待します! – 愛知県
▼▼こちらの記事もチェックしてね▼▼

ジブリの舞台裏に潜入!子どもも大人も感動する展示内容とは
🎞 鈴木敏夫の“ジブリ仕事”の舞台裏を公開
鈴木さんがどうやって宮崎駿・高畑勲と作品を作ってきたのか、制作秘話や企画書、直筆メモなどの貴重資料が満載!
📚 書籍・映像・美術が一堂に
ジブリ作品だけでなく、鈴木敏夫さんが関わった書籍、映像、アートも展示。感性をくすぐるクリエイティブな空間が広がります。
🏞 ジブリパークのセットが楽しめる!

湯婆婆・銭婆の恋愛・開運おみくじ(有料)も楽しめますよ!
夏休みの自由研究”がジブリで完結するかも!?
この展覧会は、アニメや映画が好きな子どもたちはもちろん、「ジブリって何?」という子にもおすすめ!
親子で一緒に世界観を体験できるだけでなく、夏休みの自由研究ネタにもなります。
会場のモリコロパークは自然豊かで、ピクニックや散歩にも最適。展示だけでなく、1日まるごと家族で楽しめます!
まとめ:この夏、ジブリで忘れられない1日を
「鈴木敏夫とジブリ展 愛知展」は、ジブリの世界に浸れる貴重なチャンス。
そしてこの夏、愛知県の小中学生2,000人が無料で参加できる特別企画が実施されます。
先着順なので、お申し込みはお早めに。
今年の夏休みは、子どもたちに“魔法のような一日”を贈ってみませんか?
この記事が良いと思ったら、X(旧Twitter)をフォローしてください。
また当ブログを拡散していただければ幸いです。
▶ 応募開始:2025年5月10日(土)14時〜
🎫 Boo-Wooチケットで今すぐ会員登録!
◆詳細はこちら👉【知事会見】夏休みに「鈴木敏夫とジブリ展」へ県内の小中学生2,000人を御招待します! – 愛知県
▼▼こちらの記事もチェックしてね▼▼



