無料・割引イベント・就活…生活情報サイト!

【無料2,000名招待】サントリーホールで楽しむクラシックの夜|第27回AOKIハーモニーコンサート(10/7開催)

音楽ファン必見!2025年10月7日(火)、東京・サントリーホールで開催される「第27回AOKIグループ ハーモニーコンサート」に、なんとペア1000組2000名様が無料でご招待されます。

新日本フィルハーモニー交響楽団による豪華な演奏と、世界で活躍するソリストによる夢の共演を、ぜひこの機会に体験してみませんか?

目次

コンサート概要

新日本フィルハーモニー交響楽団
  • 開催日2025年10月7日(火)
    開場18:00/開演19:00
  • 会場サントリーホール 大ホール(東京都港区赤坂1-13-1)
  • 招待人数ペア1000組2000名様(無料ご招待)
  • 応募締切2025年7月25日(金)必着
    ※重複応募はご遠慮ください
    当選者には9月5日(金)までに入場整理券を発送

豪華出演者&プログラム

【指揮】大友 直人(Naoto OTOMO)

指揮:大友 直人さん

1958年5月19日東京都生まれ。桐朋学園大学卒業。在学中に22歳でNHK交響楽団を指揮してデビューし、日本フィル、大阪フィル、東京交響楽団、京都市交響楽団などの指揮者を歴任。

海外でもロイヤル・ストックホルム・フィルなどに客演。幅広いレパートリーを持ち、日本を代表する指揮者の一人。主な受賞に渡邊暁雄音楽基金音楽賞などがある。

【演奏】新日本フィルハーモニー交響楽団

新日本フィルハーモニー交響楽団

1972年創立、東京都墨田区を拠点とする日本有数のプロ・オーケストラ。

世界的指揮者やソリストと共演し、クラシックから現代音楽まで幅広いレパートリーを誇る。

サントリーホールなどで定期演奏会を開催し、国内外で高い評価を受けている。代表的な録音や新作初演も多数。

【ソリスト】小菅 優(Yu KOSUGE)・長井 浩美(Hiromi NAGAI)

ピアノ:小菅 優(Yu KOSUGE)

ピアノ:小菅 優さん

1983年東京生まれ。6歳でオーケストラと共演し、桐朋学園大学、ハノーファー音楽大学で学ぶ。

2003年ミュンヘン国際音楽コンクールで優勝し、世界各地の主要ホールで演奏。

ベートーヴェン「ピアノ・ソナタ全曲」や「ショパン:バラード集」などの録音で知られる、国際的に活躍するピアニスト。

オルガン:長井 浩美(Hiromi NAGAI)

オルガン:長井 浩美さん

東京藝術大学卒業、同大学院修了。

国内外でオルガニストとして活躍し、サントリーホールや各地のコンサートで演奏。

バッハ作品を中心に幅広いレパートリーを持ち、教育活動や後進の指導にも力を注いでいる。

【演奏予定曲目】

  • J.S.バッハ/フーガ ト短調「小フーガ」BWV578(オルガン独奏)
    • バッハの代表的なオルガン曲で、親しみやすい主題が複数の声部で模倣されるフーガ形式。精密な構成と荘厳な響きが魅力で、音楽教育でもよく取り上げられます。
  • グリーグ/ピアノ協奏曲 op.16(ピアノ:小菅優)
    • 北欧らしい抒情性と華やかなピアノが特徴の協奏曲。冒頭の力強い和音が印象的で、叙情的な旋律とダイナミックな展開が魅力です。グリーグの代表作として世界中で愛されています。
  • リムスキー=コルサコフ/交響組曲「シェエラザード」op.35
    • 「千夜一夜物語」を題材にした色彩豊かなオーケストラ作品。ヴァイオリンのソロが物語を語るように奏でられ、幻想的でドラマティックな音世界が広がります。

応募方法

第27回AOKIグループ ハーモニーコンサートへのご応募は、下記いずれかの方法でお申し込みください。

1. 郵便ハガキで応募

代表者の【郵便番号・住所・氏名・年代・電話番号】を明記のうえ、下記宛先までお送りください。

〒231-8445(住所不要)
神奈川新聞社クロスメディア営業局内
「第27回AOKIグループハーモニーコンサート事務局」

2. FAXで応募

代表者の【郵便番号・住所・氏名・年代・電話番号】を記入し、件名に「AOKIグループハーモニーコンサート係」と明記のうえ、下記番号へ送信してください。
FAX番号:045-227-0765

3. WEB応募フォーム

神奈川新聞社の応募専用ページ(カナロコ)からもご応募いただけます。
応募フォームはこちら👉第27回 AOKIグループ ハーモニーコンサートに無料招待

応募締切:2025年7月25日(金)必着

【注意・備考】

  • 応募は1件につき2名様まで、同一住所からの応募は1回のみとなります。
  • 応募多数の場合は抽選となり、当選者には2025年9月5日(金)までに入場整理券を発送します。
  • 当選発表は入場整理券の発送をもって代えさせていただきます。抽選結果のお問い合わせはご遠慮ください。
  • 小学生未満のお子様はご入場いただけません。
  • ご提供いただいた個人情報は、入場整理券の発送および当社グループの商品・サービスのご案内にのみ利用いたします。

こんな方におすすめ!

サントリーホールの様子
  • クラシック音楽が好きな方
  • サントリーホールの音響を体感したい方
  • 新日本フィルや著名ソリストの生演奏を聴きたい方
  • 特別な夜を大切な人と過ごしたい方

サントリーホールのバリアフリー情報

  • スロープ完備
    • 1階ホワイエから1階席へはスロープで移動できます。
  • エレベーター設置
    • 2階席へはエレベーターで移動可能です。
  • 車いす対応席
    • 1階9列目に4席
    • 2階RB・LBブロックに2席
    • 最大14席まで対応可能な車いす席があります。
  • バリアフリー対応トイレ
    • 1階・2階に車いす・オストメイト対応トイレを設置。
  • 電動昇降回転イス
    • 車いすから客席イスへの移乗がスムーズにできる電動イスを導入しています。
  • AED設置
    • クローク横にAED(自動体外式除細動器)を設置しています。
  • その他の設備
    • エスカレーター、おむつ交換台、授乳室、ベビーチェアも利用可能です。
  • 補助犬同伴可
    • 補助犬の同伴が可能です。
  • 駐車場
    • 隣接のアーク森ビルやANAインターコンチネンタルホテル東京に車いす専用駐車スペースがあります(満車時は利用不可の場合あり)。

どなたでも安心して音楽を楽しめる環境が整っています。

アクセス情報

所在地:東京都港区赤坂1-13-1

最寄駅:東京メトロ南北線・銀座線「溜池山王駅」徒歩約5分、東京メトロ日比谷線・都営大江戸線「六本木一丁目駅」徒歩約7分

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アラフィフ既婚の会社員です。
10代で引きこもりから脱出。
20代で働きながら高校・大学へ。
30代でうつ病とリストラを経験。
40代で障がい者雇用で再就職と結婚。
このブログでは障がい者や一般の方にも楽しんでもらえるイベントや生活情報をお届けします!
【保有資格】
ITパスポート、日商簿記、シニアライフコンサルタント(SLC)、フードコーディネーター、フォークリフト運転技能講習など多岐にわたる。

目次