無料・割引イベント・婚活・就活…生活情報サイト!

葛城公園・郡山城・唐古鍵遺跡さくらとブルーライトアップ!発達障がい啓発週間

目次

桜とブルーライトアップ

春の訪れとともに、奈良県では桜の季節が到来します。

本記事では、主要な「大和郡山お城まつり」、「葛城公園」、「唐古・鍵遺跡でのさくらまつり」についてご紹介します。

4月2日は世界自閉症啓発デーです。

これに合わせて、奈良県内ではブルーライトアップが実施されます。

奈良県の取り組み⇩
29奈良県2025.pdf

このイベントは、発達障がいに対する理解と支援の重要性を広く伝える取り組みの一環です。

①大和郡山お城まつり2025

引用先:金魚とお城のまち やまとこおりやま(一般社団法人 大和郡山市観光協会公式ウェブサイト)
詳細

開催期間
  3月24日(月)~4月7日(月)

夜桜ぼんぼり及び天守台ライトアップ18:00~21:00

4月2日(水)のみブルーライトアップ

主な行事とスケジュール

  • 3月24日(月):奉告祭、数珠くり法要、女王卑弥呼交代式
  • 3月29日(土):第103回金魚品評会
  • 3月30日(日):時代行列・白狐渡御出陣式、市内巡行
  • 4月6日(日):お城まつりコンサート

詳細はこちら⇩
大和郡山市観光協会

奈良県大和郡山市で開催される「大和郡山お城まつり🌸」は、約600本のソメイヨシノが郡山城跡を彩ります。

この城跡は「日本さくら名所100選」にも選ばれており、堀を囲む桜と歴史的建造物が織りなす景色は絶景そのものです。

期間中毎日18:00から21:00までぼんぼりが点灯し、天守台もライトアップされます。

引用先:あっとオーティズム | 世界自閉症啓発デー | LIUB

昼間とは異なる幻想的な雰囲気が広がり、多くの観光客を魅了します。

また、金魚品評会や時代行列、白狐渡御などユニークなイベントも催され、歴史と文化を深く感じることができます。

さらに、屋台や飲食スポットも充実しており、「番屋カフェ」では城を眺めながら特別な時間を楽しむことができます。

アクセス

※アクセスも便利で、近鉄郡山駅から徒歩7分JR郡山駅から徒歩15分と好立地です。

パーク&バスライドが便利です。

実施日=3月29日(土)・30日(日)・4月5日(土)・6日(日)

・アピタ大和郡山店⇔旧郡山土木事務所(冠山町)
 PDFファイルpark-ride02.pdf

・イオンモール大和郡山⇔近鉄郡山駅(始発・終着)
 PDFファイルpark-ride01.pdf

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アラフィフ既婚の会社員です。
10代で引きこもりから脱出。
20代で働きながら高校・大学へ。
30代でうつ病とリストラを経験。
40代で障がい者雇用で再就職と結婚。
このブログでは障がい者や一般の方にも楽しんでもらえるイベントや生活情報をお届けします!
【保有資格】
ITパスポート、日商簿記、シニアライフコンサルタント(SLC)、フードコーディネーター、フォークリフト運転技能講習など多岐にわたる。

目次