無料・割引イベント・婚活・就活…生活情報サイト!

善通寺・丸亀城がブルーライトアップ!香川を楽しめるイベント5選:発達障がい啓発週間

目次

2025年:香川県のブルーライトアップの取り組み

毎年4月2日から8日までの1週間、発達障がいへの理解を深めるため、県内の有名な建物がブルーにライトアップされます。

善通寺市、丸亀城の桜まつりを中心に、香川県で楽しめる5つのブルーライトアップスポットをご紹介します。

香川県の取り組み⇩
37香川県2025.pdf

①丸亀城と桜まつり(丸亀市)

引用先:令和6年度丸亀城天守カラーライトアップ予定表 – 丸亀城 – 丸亀市公式ホームページ

ブルーライトアップ
2025年4月2日(水)~8日(火) 日没から21:00

🌸丸亀城桜まつり
2025年3月25日(火)~4月10日(木)日没から21:00

香川県丸亀市一番丁

JR丸亀駅から徒歩約15分

駐車場:あり
 交通アクセス – 丸亀城

減免対象者
※丸亀市在住の65歳以上の方
※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方及び介助者1名
ミライロID対応施設

詳細はこちら⇩
丸亀城 – 丸亀市公式ホームページ

引用先:令和7年丸亀城桜まつり – 丸亀市の観光情報サイト | 丸亀市観光協会

丸亀城の歴史は古く、室町時代初期にまで遡ります。

当時、守護大名・細川頼之の家臣であった奈良元安が亀山に砦を築いたのが始まりとされています。

現在の丸亀城は、1597年に生駒親正・一正父子によって築城が始まり、その後の歴史を通じて様々な変遷を経てきました。

城の特徴として、日本一高い石垣を持つことで知られています。

また、3層3階の木造天守は日本で最も小さな現存天守の一つで、1950年に重要文化財に指定されました。

引用先:【丸亀城】約650本の桜が艶やかに共演★「桜まつり」を開催予定! | 桜の抄ブログ

また丸亀城は桜の名所としても有名です。

特に春になると、天守閣を背景に咲き誇る桜の風景は絶景として知られています。

城内には約500本の桜が植えられており、毎年3月下旬から4月上旬にかけて満開を迎えます。

桜の季節には「丸亀城桜まつり」が開催され、多くの観光客で賑わいます。

  • 令和7年丸亀城桜まつり – 丸亀市の観光情報サイト | 丸亀市観光協会
  • 夜間ライトアップされる丸亀城桜まつりは2024年も開催!丸亀城内に咲く桜情報まとめ | カガワン

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アラフィフ既婚の会社員です。
10代で引きこもりから脱出。
20代で働きながら高校・大学へ。
30代でうつ病とリストラを経験。
40代で障がい者雇用で再就職と結婚。
このブログでは障がい者や一般の方にも楽しんでもらえるイベントや生活情報をお届けします!
【保有資格】
ITパスポート、日商簿記、シニアライフコンサルタント(SLC)、フードコーディネーター、フォークリフト運転技能講習など多岐にわたる。

目次