無料・割引イベント・婚活・就活…生活情報サイト!

ライトアップ3選!小峰城・みずいろ公園のさくら:発達障がい啓発週間

目次

白河小峰城と歴史館

引用先:世界自閉症啓発デー| 福島県自閉症協会

ブルーライトアップ

開催日
2025年4月2日(水)~8日(火)まで

場所
福島県白河市郭内

ホームページ
小峰城跡【こみねじょうあと】 | 白河市公式ホームページ

小峰城は、南北朝時代の1340年に結城親朝によって築かれた歴史ある城です。

その後、江戸時代の初代藩主丹羽長重が寛永9年(1632年)に大改修を行い、現在の形となりました。

この城は梯郭式という構造を持つ平山城で、奥州と関東を結ぶ重要な場所に位置しており、「奥州関門の名城」として知られています。

戊辰戦争では白河口の戦いで落城し、その後廃城となりましたが、平成3年(1991年)に三重櫓が木造で復元され、平成6年(1994年)には前御門も復元されました。

小峰城歴史館

ホームページ
小峰城歴史館 | 白河市公式ホームページ

減免対象者
※障がい者手帳をお持ちの方と介助者1名は一部減免になります。
小峰城歴史館のご利用案内 | 白河市公式ホームページ

小峰城歴史館は、城山公園内にあります。

館内は3つの展示室で構成されており、展示室1では小峰城の歴史を紹介するパネルや模型、そして江戸時代の小峰城をCGで再現したVRシアターが設置されています。

引用先:イメージ図 小峰城歴史館の展示内容 | 白河市公式ホームページ

このシアターでは、270度のスクリーンに映し出される映像を通じて、まるで当時の城内にいるような体験ができます。

展示室2・3では、小峰城を築いた白河結城家から江戸時代の歴代藩主7家までを紹介し、関連する古文書や美術工芸品が展示されています。

また、特別企画展も定期的に開催されています。

  • 白河小峰城 – Wikipedia
  • 白河小峰城 – 白河観光ガイド白河観光ガイド

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アラフィフ既婚の会社員です。
10代で引きこもりから脱出。
20代で働きながら高校・大学へ。
30代でうつ病とリストラを経験。
40代で障がい者雇用で再就職と結婚。
このブログでは障がい者や一般の方にも楽しんでもらえるイベントや生活情報をお届けします!
【保有資格】
ITパスポート、日商簿記、シニアライフコンサルタント(SLC)、フードコーディネーター、フォークリフト運転技能講習など多岐にわたる。

目次