2025年11月5日(水)、和歌山県白浜町のアドベンチャーワールドで、障がいのあるお子さまとそのご家族を対象とした特別イベント「ドリームデイ・アット・ザ・ズー2025」が開催されます。毎年大好評のこのイベントは、動物たちとのふれあい体験やイルカ・クジラのパフォーマンス、サファリワールドなど、感動と笑顔あふれる1日をお届けします。
ドリームデイ・アット・ザ・ズーとは?
「ドリームデイ・アット・ザ・ズー」は、障がいのある子どもたちとその家族が、気兼ねなく動物園や水族館を楽しめる国際的なプログラム。1996年にオランダで始まり、今では世界中で開催されています。アドベンチャーワールドでも2017年から実施されており、毎年多くのご家族が特別な思い出を作っています。
2025年の開催概要

◆開催日:2025年11月5日(水)
◆時間:10:00~17:00(ご招待者限定の1日貸切営業)
◆会場:アドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)
◆対象:18歳以下の障がいのあるお子さまとそのご家族
- 身体障がい者手帳・療育手帳・精神障がい者保健福祉手帳をお持ちの方
- 難病や支援が必要な方
- 「家族」とは、血縁や親等、婚姻に関係なく、日常的にケアしている方も含みます
◆ミライロID対応施設です
▼▼ミライロID簡単登録▼▼

◆定員:調整中(例年、抽選でのご案内となります)
◆応募受付開始:2025年8月下旬予定(最新情報は【公式X(@Dreamday_in_AWS)】で随時発信中!)
◆詳細はこちら👉公式ホームページ
イベント内容

- イルカ・クジラの大迫力パフォーマンス「マリンライブ『Smiles』」
- 動物たちとのふれあい体験
- サファリワールドでの冒険
- 協賛企業・団体によるブースやイベント
- 参加者限定の特別プログラムも多数

参加方法・注意事項
- 応募受付は【2025年8月下旬スタート予定】!
- 参加費は無料。ご家族みんなで安心してご参加いただけます。
- 最新情報や詳細は、公式ホームページ・公式X(旧Twitter)で随時発信中。
アドベンチャーワールドのバリアフリー設備・サービス

- バリアフリーガイドの提供
公式サイトにて「バリアフリーガイド」を公開。車椅子ユーザーや障がい当事者の視点で調査・制作されており、園内の移動時間や設備の詳細、レストラン・トイレのレイアウトや寸法、ライブ演出情報まで網羅。事前に自分に合った設備を確認できます。
- 車椅子対応
- 園内はバリアフリー通路が整備され、段差も少なく移動しやすい設計。
- 車椅子の無料貸出あり(障がい者手帳または65歳以上の方は当日受付で無料)。
- 車椅子対応観覧席が各ショー会場に用意され、ケニア号(サファリバス)も車椅子のまま乗車可能。
- 多目的トイレ・オストメイト対応
- 園内各所に多目的トイレやオストメイト対応トイレを設置。トイレのレイアウトや設備もバリアフリーガイドで事前確認可能。
- 身障者用駐車場
- 駐車場には身障者用スペースを完備。車での来園も安心です。
- ベビーケアルーム・授乳室・おむつ交換台
- センタードームやビッグオーシャンなど主要施設に授乳室・おむつ交換台を設置。ベビーカーの貸出もあり。
- 補助犬同伴OK
- 補助犬(介助犬・盲導犬・聴導犬)は同伴可能。規約あり。
- 筆談・スロープサービス
- 筆談対応やスロープサービスも実施。必要な場合はスタッフにお声がけください。
住所・基本情報
- 住所:和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2399
- 電話番号:0570-06-4481(24時間自動音声案内)
- 営業時間:10:00~17:00(変動あり)
- 駐車場:普通車約5000台収容(1,200円/日)
- 公式サイト:アドベンチャーワールド公式
アドベンチャーワールドへのアクセス情報(車・電車・バス・飛行機)
車でのアクセス
- 阪和自動車道「南紀白浜IC」から約10分
- 大阪方面からは松原ジャンクション経由で約2時間
- 駐車料金は普通車1,200円/大型車2,000円/二輪車500円
- 駐車場は広大で混雑時はスタッフの誘導に従いましょう
- 早朝到着がおすすめ。出口渋滞を避けるため、遠方の駐車場利用や早めの帰路も検討を
電車でのアクセス
- JRきのくに線「白浜駅」下車
- 白浜駅から明光バスで約10分、終点「アドベンチャーワールド」下車すぐ
- 大阪(JR天王寺駅)から特急「くろしお」で約2時間30分
- 関西空港からもアクセス可能で、関空からの特急利用が便利
バスでのアクセス
- 白浜駅から明光バス「アドベンチャーワールド行き」が頻繁に運行
- バス所要時間は約10分、運賃は大人300円程度
- 白浜空港からはタクシーで約7分の距離
- 【なんば(OCAT)または大阪駅JR高速バスターミナル】または【横浜、新宿、池袋、大宮】より直通バスあり
空港からのアクセス
- 南紀白浜空港から車で約7分
- LCC利用で東京からもリーズナブルにアクセス可能
アクセスの裏技3選
- 駅やバス停から園まで徒歩すぐで、ベビーカーや車椅子でも安心のフラットな道のり
- 駐車場は広大で大型車も対応。混雑時はスタッフの指示に従いましょう
- 早朝の到着が混雑回避のコツ。午後の帰路は渋滞に注意
こんな方におすすめ!
- 和歌山・関西エリアで「障がい児向けの無料イベント」を探している方
- 動物園や水族館で家族みんなで特別な体験をしたい方
- バリアフリーで安心して楽しめるお出かけ先を探している方
よくある質問(FAQ)
まとめ:家族みんなで最高の思い出を
「ドリームデイ・アット・ザ・ズー2025 in アドベンチャーワールド」は、障がいのあるお子さまとご家族が、笑顔で過ごせる特別な1日を提供します。動物たちとのふれあいや、ここでしか味わえない感動体験がきっと一生の思い出に。応募受付開始をお見逃しなく、ぜひご家族でご参加ください!
この情報が役に立ったと思った方は、ぜひSNSでシェア&ブックマークをお願いします!
また当ブログを拡散していただければ幸いです。
▼▼こちらの記事もチェックしてね▼▼



