11月3日の「文化の日」には、静岡県内の美術館や博物館で無料開館や特別イベントが行われます。
歴史を感じられるスポットからアートを楽しめる施設まで、家族や友人、カップルでも楽しめる場所が盛りだくさん。
今回は「文化の日に無料で行ける静岡の美術館・博物館」をテーマに、記念品プレゼントや体験イベントなど注目の企画をまとめました。
🏯 島田市博物館|無料開放&関連イベントも充実

文化の日は島田市博物館が無料開館。
館内ではギャラリートークやワークショップが予定され、隣接する史跡では「和菓子バル」も同日開催されます。家族で楽しめる企画が満載!


📅 11月3日(月・祝)
📍 島田市河原1-5-50
👉 島田市博物館 公式ページ
🎨 平野美術館|文化の日は入館料無料

浜松市の平野美術館では、文化の日限定で観覧料が無料に。
所蔵作品から特別展示まで、アートを気軽に楽しめます。
📅 11月3日(月・祝)
📍 浜松市中区中央1-1-1
👉 平野美術館 公式ページ
🐚 新居関所史料館|記念日に合わせた無料開館&呈茶サービス

江戸時代の東海道を守った「新居関所」。
文化の日にあたる開館記念日には、入館料が無料に!
先着150名様にはお茶の接待(呈茶サービス)も用意されています。
📅 11月3日(月・祝)
📍 湖西市新居町新居1227-5
👉 新居関所史料館 公式ページ
📚 三島市郷土資料館|オリジナル絵葉書プレゼント

郷土の歴史と文化を学べる三島市郷土資料館。
文化の日を含む一週間は、野口三四郎の「三四呂人形」をデザインしたオリジナル絵葉書を来館者にプレゼント!
※入館料は必要です。
📅 11月1日(土)~7日(金)
📍 三島市大宮町1-1-30(楽寿園内)
👉 三島市郷土資料館 公式ページ
📝 まとめ
静岡県では文化の日にあわせ、無料開館・記念品プレゼント・イベント開催と多彩な催しが用意されています。
- 歴史を学ぶなら「新居関所史料館」
- アート鑑賞は「平野美術館」
- 親子体験なら「島田市博物館」
- 記念グッズ狙いなら「三島市郷土資料館」
文化の日に「無料で楽しめる静岡の美術館・博物館」を巡り、芸術と歴史に触れる一日を過ごしてみてはいかがでしょうか。

