目次
今週の社食メニュー

今週の社食ラインナップはこちら👇
- 月曜日:しょうゆラーメン
- 火曜日:さばと高菜の煮物
- 水曜日:豆腐ハンバーグおろしソース
- 木曜日:鶏肉とにんにくの芽炒め
- 金曜日:ハムカツと春巻き
材料(2人前+作り置き)

- 豚肩ロースブロック・・・350g(511円)
- 長ネギ・・・1/4本(約25円)
- しょうゆラーメン・・・2人前(約120円)
- たまご・・・1〜2個(約40円)
- かまぼこ・・・2切れ
- 醤油・・・70cc
- 酒・・・50cc
- 砂糖・・・大さじ3
- にんにく・しょうが・・・各1〜2片(約60円)
- 水・・・200cc
💰 合計材料費(2人前)=約830円(1人あたり約415円)
調理手順
- 長ねぎはみじん切り、かまぼこは薄切り、しょうが・にんにくはスライスしておきます。
- 豚肩ロースをたこ糸でしっかり縛り、形を整えます。
- フライパンに油を熱し、豚肉を転がしながら8分ほど焼き、全体に焼き色をつけます。
- 調味料と水、長ネギ、しょうが、にんにくを加えて中火で煮込みます。煮卵にする場合はここで卵も投入。
- 時々裏返しながら約30分煮込み、粗熱が取れたら一晩置いて味をしみ込ませます。
- お好みの厚さに切ってラーメンの上に盛り付ければ完成です。
盛り付けとアレンジ

- 煮卵やかまぼこを添えると彩りがアップ。
- 青ねぎを散らすとさらに本格的に見えます。
- 翌日はチャーシュー丼に、翌々日は煮汁を使ってチャーハンにアレンジ可能!


材料費とコスパについて
ラーメン屋さんでチャーシュー麺を食べると800〜1000円ほど。
それが 自宅なら1人あたり415円 で、さらにチャーシューを使い回せるのでとてもコスパが良いです✨
YouTube動画のご案内
実際の調理シーンはYouTube動画で公開しています🎥
おかげさまで第10弾まできました。
ぜひチャンネル登録をお願いします。
こちらからご覧ください👇
👉 今日の社食で晩ごはん|しょうゆラーメンを再現!自家製チャーシュー付き|Shoyu Ramen with Homemade Chashu
気に入っていただけたら、ぜひチャンネル登録・高評価をお願いします!
まとめ
社食で見つけた「しょうゆラーメン」を自宅で再現してみました。
時間はかかりますが、その分お店級の味に近づけます。
作り置きもできるので、週末にまとめて作るのもおすすめです🍜
これからも「今日の社食で晩ごはん」では、社食メニューをゆるっと再現していきます。
▼▼▼関連記事はこちら▼▼▼
🔗マヌルカンジャンチキン丼|にんにく香る韓国風どんぶりを205円で再現!
あわせて読みたい


【社食再現レシピ】マヌルカンジャンチキン丼|にんにく香る韓国風どんぶりを205円で再現!
今週の社食メニュー 今週のラインナップはこちら👇 月曜日:チキンソテー(トマトソース) 月曜日:チキンソテー(トマトソース) 火曜日:アジの味噌ヨーグルト…
あわせて読みたい


【社食再現レシピ】鶏のから揚げ|簡単ジューシー唐揚げを1人121円で!
社食で人気の「鶏のから揚げ」を自宅で再現しました。
隠し味にマヨネーズを使って、外はカリッと中はジューシーに。
材料費は1人あたり121円で、お弁当や晩ごはんにもぴったりの節約レシピです。
あわせて読みたい


【社食再現レシピ】豚肉のキムチ炒め|1人あたり196円でピリ辛ごはん
社食で食べた「豚肉のキムチ炒め」を自宅で再現しました。
材料費は1人あたり約196円!ピリ辛だけど野菜たっぷりで、ごはんがすすむ晩ごはんです
🔗【社食再現レシピ】白身魚のポテトチーズ焼き(トマトソース)
あわせて読みたい


【社食再現レシピ】白身魚のポテトチーズ焼き(トマトソース)|1人あたり184円でごちそう晩ごはん
【社食再現レシピ】白身魚とポテトのチーズ焼きをトマトソースで仕上げました。簡単・節約・栄養満点で、1人前184円のヘルシー晩ごはんです。