無料・割引イベント・就活…生活情報サイト!

【社食再現レシピ】マヌルカンジャンチキン丼|にんにく香る韓国風どんぶりを205円で再現!


目次

今週の社食メニュー

今週のラインナップはこちら👇

月曜日:チキンソテー(トマトソース)
  • 月曜日:チキンソテー(トマトソース)
  • 火曜日:アジの味噌ヨーグルト漬け焼き
  • 水曜日:冷やしジャージャー麵
  • 木曜日:豚肉の塩だれ炒め
  • 金曜日:マヌルカンジャンチキン丼

今回は 金曜日の「マヌルカンジャンチキン丼」 を自宅で再現しました🍚✨

にんにくの香りと甘辛ダレがご飯にぴったりの韓国風どんぶりです。


材料(2人前)

  • とりもも肉・・・約300g(409円)
  • お酢・・・小さじ1
  • 醤油・・・大さじ1
  • はちみつ・・・大さじ1/2
  • みりん・・・大さじ1/2
  • 塩・・・少々
  • にんにく・・・適量
  • 片栗粉・・・大さじ1

💰 合計材料費(2人前)=410円(1人あたり約205円)

むね肉を使えば、さらにヘルシーで安く作ることができますよ!


調理手順

  1. とりもも肉を一口大に切ります。
  2. 塩と片栗粉をまぶします
  3. フライパンにサラダ油を中火で熱し、何度か返しながら5〜6分焼きます
  4. 焼き上がったら取り出し、フライパンの余分な油を拭き取ります。
  5. とりもも肉を戻し入れ、醤油・はちみつ・みりん・お酢・にんにくを加えて全体を絡めます。
  6. ご飯にのせて完成です!

盛り付けのポイント

出典元:モランボン
  • 仕上げに白ごまや刻みネギをふると見た目も映えます。
  • 卵黄をトッピングすると、まろやかさが加わってさらに美味しくなります🍳

材料費とコスパについて

韓国風どんぶりを外食で食べると800〜1,000円ほど。

自宅なら 1人前205円 で楽しめるコスパ抜群レシピです!

にんにくのパンチが効いているので、お弁当にもぴったりです。


YouTube動画のご案内

実際の調理の様子は動画でご覧いただけます🎥
まだまだ、駆け出しですが、チャンネル登録していただければ幸いです <(_ _)>
こちらからどうぞ👇

👉🔗 マヌルカンジャンチキン丼|にんにく香る韓国風どんぶりを205円で再現!

気に入っていただけたら、チャンネル登録・高評価をお願いします


まとめ

社食で人気だった「マヌルカンジャンチキン丼」を自宅で再現しました。

にんにくの香りと甘辛ダレがクセになる、ご飯が進む韓国風どんぶり

コスパもよく、週末のごちそう晩ごはんにもおすすめです。

これからも「今日の社食で晩ごはん」では、社食の人気メニューをゆるっと再現していきます🍴


▼▼▼関連記事はこちら▼▼▼

🔗鶏のから揚げ|簡単ジューシー唐揚げを1人121円で!

🔗豚肉のキムチ炒め|1人あたり196円でピリ辛ごはん

🔗【社食再現レシピ】白身魚のポテトチーズ焼き(トマトソース)

🔗ナポリタン|1人あたり112円で大満足の晩ごはん

🔗チキンサラダ仕立てを自宅で簡単再現|材料費も公開

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アラフィフ既婚の会社員です。
10代で引きこもりから脱出。
20代で働きながら高校・大学へ。
30代でうつ病とリストラを経験。
40代で障がい者雇用で再就職と結婚。
このブログでは障がい者や一般の方にも楽しんでもらえるイベントや生活情報をお届けします!
【保有資格】
ITパスポート、日商簿記、シニアライフコンサルタント(SLC)、フードコーディネーター、フォークリフト運転技能講習など多岐にわたる。

目次