目次
今週の社食メニュー
今週の社食ラインナップはこちら👇
- 月曜日:鶏肉の塩だれ焼き
- 火曜日:サバの竜田揚げ(おろしソース)
- 水曜日:赤魚の唐揚げ(ねぎソース)
- 木曜日:鶏のから揚げ
- 金曜日:味噌チキンカツ
今回は 木曜日の「鶏のから揚げ」 を自宅で再現しました。
外はカリッと、中はジューシー。隠し味のマヨネーズがポイントです✨
材料(2人前)

- とりもも肉・・・約250g(242円)
- 薄力粉・・・大さじ1
- 片栗粉・・・大さじ1
- 酒・・・大さじ1
- 醤油・・・大さじ1
- マヨネーズ・・・大さじ1
- しょうが・にんにく・・・適量
💰 合計材料費(2人前)=242円(1人あたり約121円)
調理手順
- とりもも肉を一口大に切ります。
- 醤油・酒・にんにく・しょうがを加えて揉み込み、冷蔵庫で約15分寝かせます。
- 冷蔵庫から取り出し、マヨネーズを加えてさらに揉み込みます。
- 薄力粉と片栗粉を混ぜ合わせてまぶします。
- フライパンに油を熱し、鶏肉を揚げ焼きします。
- 火が通ったらお皿に盛り付けて完成です。
盛り付けのポイント

- レモンを添えると見た目も味もさっぱり。
- 千切りキャベツと一緒に盛れば定食風に。
材料費とコスパについて

外食で唐揚げ定食を頼むと800〜1,000円ほど。
自宅なら 1人前121円 でお腹いっぱい楽しめます!
マヨネーズを加えることで柔らかく仕上がり、冷めてもおいしいのが特徴です。
YouTube動画のご案内
実際の調理の様子は動画でも紹介しています🎥
クオリティが低いですが、精一杯作成しています。
こちらからご覧ください👇
👉 【社食再現レシピ】鶏のから揚げ|簡単ジューシー唐揚げを1人121円で!
気に入っていただけたら、チャンネル登録・高評価をお願いします✨
まとめ
社食で人気だった「鶏のから揚げ」を再現しました。
手軽でコスパも良く、隠し味のマヨネーズで柔らかく仕上がります。
お弁当にもおすすめの一品です🍱
これからも「今日の社食で晩ごはん」では、気になる社食メニューを再現していきます🍴
▼▼▼関連記事はこちら▼▼▼
🔗豚肉のキムチ炒め|1人あたり196円でピリ辛ごはん
あわせて読みたい


【社食再現レシピ】豚肉のキムチ炒め|1人あたり196円でピリ辛ごはん
社食で食べた「豚肉のキムチ炒め」を自宅で再現しました。
材料費は1人あたり約196円!ピリ辛だけど野菜たっぷりで、ごはんがすすむ晩ごはんです
🔗【社食再現レシピ】白身魚のポテトチーズ焼き(トマトソース)
あわせて読みたい


【社食再現レシピ】白身魚のポテトチーズ焼き(トマトソース)|1人あたり184円でごちそう晩ごはん
【社食再現レシピ】白身魚とポテトのチーズ焼きをトマトソースで仕上げました。簡単・節約・栄養満点で、1人前184円のヘルシー晩ごはんです。
あわせて読みたい


【社食再現レシピ】ナポリタン|1人あたり112円で大満足の晩ごはん
社食で人気の「ナポリタン」を自宅で再現!
1人あたり112円で作れるコスパ最強の晩ごはんレシピを、手順や盛り付けのポイントとともに詳しく紹介します🍝
あわせて読みたい


社食のチキンサラダ仕立てを自宅で簡単再現|材料費も公開【今日の社食で晩ごはん】
月〜金の社食メニューを毎日撮影し、気になった料理を家で作るシリーズ第1弾。今回はチキンサラダ仕立ての調理手順と材料費を公開しています。