福島– category –
-
さつき公園プール(泉崎村)
【注目スポット】50m×8コース完備!地域密着型の屋外プール施設 福島県泉崎村にある「さつき公園プール」は、夏季限定で開放される本格的な屋外プール施設です。 50mプール(8コース)・25mプール(6コース)に加え、児童用・幼児用プールも完備されており... -
八槻家住宅(棚倉町)
【注目スポット】神職の家系が守り続けた、武家屋敷の風格漂う歴史的住宅 「八槻家住宅」は、福島県棚倉町にある福島県指定重要文化財で、代々「八槻都々古別神社」の宮司を務めてきた八槻家の屋敷です。 江戸時代初期から中期にかけて建てられた主屋・書... -
白河市総合運動公園 アナビースポーツプラザ
【注目スポット】全天候型で遊べる!子どもも大人も楽しめる多機能スポーツ施設 「アナビースポーツプラザ」は、福島県白河市の総合運動公園内にある屋内型スポーツ施設です。 フットサルコート、エクササイズルーム、キッズルーム、会議室などを備え、子... -
旧吉田家住宅紫雲閣(三春町)
【注目スポット】豪商の美意識が息づく、異色の蔵座敷「紫雲閣」 「旧吉田家住宅紫雲閣」は、福島県三春町にある明治期の豪商・吉田誠次郎が建てた離れ座敷で、国登録有形文化財にも指定されています。 主屋の北西、町を見渡せる高台に建つこの蔵座敷は、... -
三春郷土人形館(福島県三春町)
【注目スポット】土蔵に宿る郷土のぬくもり「三春郷土人形館」 「三春郷土人形館」は、福島県三春町にある東北地方の郷土玩具を専門に展示する文化施設です。 築130年を超える土蔵2棟を活用した館内には、三春張子人形や三春駒、こけし、堤人形、花巻人形... -
三春町歴史民俗資料館(福島県三春町)
【注目スポット】城下町の暮らしと自由民権運動を学べる、三春の文化拠点 「三春町歴史民俗資料館」は、福島県三春町にある地域密着型の博物館で、城下町三春の歴史・民俗・考古資料を中心に展示しています。 館内では、商家の店先や農家の囲炉裏端を再現... -
前沢曲家集落(南会津町)
【注目スポット】日本の原風景が息づく、茅葺き屋根の山里「前沢曲家集落」 福島県南会津町にある「前沢曲家集落」は、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定された歴史的集落です。 明治40年の大火後に一斉再建されたことで、統一感ある美しい景観が形成... -
旧南会津郡役所(南会津町)
【注目スポット】文明開化の息吹を今に伝える、明治の擬洋風建築「旧南会津郡役所」 1885年(明治18年)に建設された「旧南会津郡役所」は、福島県指定重要文化財にも登録されている歴史的建造物です。 ギリシャ建築を思わせる円柱、千鳥破風の屋根、ステ... -
南相馬市博物館(Minamisoma City Museum)
【注目スポット】相馬野馬追の迫力を体感!地域の歴史と文化を深く学べる博物館 出典元:南相馬市HP 福島県南相馬市にある「南相馬市博物館」は、国指定重要無形民俗文化財「相馬野馬追」の実寸大ジオラマ展示をはじめ、地域の自然・歴史・民俗をテーマに... -
草野心平記念館(川内村)
【注目スポット】詩人の魂が息づく茅葺き文庫「草野心平記念館・天山文庫」 出典元:草野心平記念館HP 「草野心平記念館(天山文庫)」は、詩人・草野心平が愛した福島県川内村に建てられた文学施設です。 茅葺き屋根の木造建築は、村民の手によって一木一...