福島– category –
-
奥会津博物館 伊南館
【奥会津博物館 伊南館】久川城跡のすぐそば!伊南地域の歴史と文化を学べる小さな資料館 「奥会津博物館 伊南館」は、福島県南会津町の青柳地区にある地域密着型の歴史資料館です。 かつて伊南地域の中心だった久川城跡のすぐ近くに位置し、城の復元模型... -
奥会津博物館 南郷館(南郷民俗館)
【奥会津博物館 南郷館】刺し子袢纏や漁撈用具に出会える!南郷の暮らしと文化を伝える民俗資料館 「奥会津博物館 南郷館(南郷民俗館)」は、福島県南会津町にある地域密着型の民俗資料館です。 伊南川流域の漁撈用具や燈火用具、麻織用具など約4,000点を... -
奥会津博物館(糸沢本館)
【奥会津博物館】茅葺き古民家で“むかしのくらし”を体感!藍染めや馬宿の文化に触れる民俗博物館 「奥会津博物館(糸沢本館)」は、福島県南会津町にある奥会津の歴史・民俗・自然文化を総合的に展示する博物館です。 敷地内には茅葺き屋根の古民家(馬宿... -
会津美里町郷土資料館(さとりあ)
【会津美里町郷土資料館】“さとりあ”で学ぶ、会津の暮らしと文化の記憶 「会津美里町郷土資料館(愛称:さとりあ)」は、令和5年に新鶴庁舎内にオープンした地域密着型の文化施設です。 山村・農村・町場の3つのテーマから、会津美里町の歴史・民俗・考古... -
からむし工芸博物館
【からむし工芸博物館】縄文から続く織の文化を体感!昭和村の伝統技術と暮らしを学べる資料館 「からむし工芸博物館」は、福島県昭和村にある伝統織物「からむし織」の文化と技術を紹介する施設です。 縄文時代から人々に利用されてきた植物繊維「からむ... -
磐梯山慧日寺資料館
【磐梯山慧日寺資料館】会津仏教文化の原点を体感!1200年の歴史と山岳信仰に触れる資料館 「磐梯山慧日寺資料館」は、福島県磐梯町にある史跡慧日寺跡に隣接する文化施設で、平安時代に徳一菩薩が開いた慧日寺の歴史や文化財を紹介しています。 館内では... -
天鏡閣(猪苗代町)
【天鏡閣】明治の皇族別邸で優雅なひとときを。ドレス体験やティータイムも楽しめる洋館 「天鏡閣」は、福島県猪苗代町にある国指定重要文化財の洋館で、明治41年に有栖川宮威仁親王の別邸として建てられました。 ルネッサンス様式を取り入れた優美な建築... -
カイギュウランドたかさと(喜多方市)
【注目スポット】1000万年前の海にタイムスリップ!化石発掘もできる体験型ミュージアム 「カイギュウランドたかさと」は、福島県喜多方市高郷町にある化石資料館を中心とした複合体験交流施設です。 かつて海だった会津の地層から発掘されたクジラ・カイ... -
福島県立博物館(会津若松市)
【注目スポット】福島の歴史と文化を一望できる、県内最大級の総合博物館 「福島県立博物館」は、会津若松市の鶴ヶ城公園内に位置する県立の総合博物館です。 原始・古代から現代までの福島の歴史・文化・自然を網羅した展示が魅力で、民俗・考古・美術・... -
北会津保健センター(ふれあいの湯)
【注目スポット】トロン温泉とサウナで癒される、地域密着型の日帰り入浴施設 「北会津保健センター ふれあいの湯」は、福島県会津若松市にある天然薬石「トロン」を使用した人工温泉施設です。 ホタルの森公園の西側に位置し、地域住民の健康増進と交流の...