無料・割引イベント・就活…生活情報サイト!

向島百花園

目次

🌸向島百花園|江戸の文人趣味が息づく四季の草花庭園

向島百花園は、江戸時代の文化・文政期(1804年頃)に骨董商・佐原鞠塢が造園した、文人墨客が集った歴史ある花園です。

梅や萩をはじめ、古典に詠まれた草花が約230種植えられており、春の七草・秋の七草など季節の移ろいを感じられるのが魅力。

大名庭園とは異なる庶民的で詩情豊かな雰囲気が特徴で、国指定の名勝・史跡にも登録されています。

園内はバリアフリー対応も進んでおり、高齢者や障がい者にも優しい設計です。


📍 所在地

〒131-0032 東京都墨田区東向島3丁目18-3

📞 お問い合わせ

TEL:03-3611-8705(受付時間:9:00〜17:00)

🗺️ Googleマップ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アラフィフ既婚の会社員です。
10代で引きこもりから脱出。
20代で働きながら高校・大学へ。
30代でうつ病とリストラを経験。
40代で障がい者雇用で再就職と結婚。
このブログでは障がい者や一般の方にも楽しんでもらえるイベントや生活情報をお届けします!
【保有資格】
ITパスポート、日商簿記、シニアライフコンサルタント(SLC)、フードコーディネーター、フォークリフト運転技能講習など多岐にわたる。

目次