目次
🏯江戸東京たてもの園|歴史建築と暮らしの記憶を体感できる野外博物館

江戸東京たてもの園は、江戸時代から昭和初期にかけての貴重な建築物を移築・復元し、保存・展示する野外博物館です。
都立小金井公園内に位置し、園内は「西ゾーン」「センターゾーン」「東ゾーン」に分かれ、農家・商家・洋館・銭湯など、当時の暮らしを再現した建物が並びます。


建築好きはもちろん、家族連れや高齢者にも優しい設計で、季節の草花やイベントも楽しめる文化体験スポットです。
📍 所在地
〒184-0005 東京都小金井市桜町3丁目7-1(都立小金井公園内)
📞 お問い合わせ
TEL:042-388-3300(代表)
🗺️ Googleマップ
🚗 アクセス
- JR中央線「武蔵小金井駅」北口よりバスで約5分「江戸東京たてもの園前」下車
- 西武新宿線「花小金井駅」からもアクセス可
- 小金井公園の有料駐車場あり(週末は混雑のため公共交通推奨)
🕒 開園時間・休園日
- 開園時間:9:30〜17:30(最終入園:17:00)
- 休園日:月曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始、展示準備期間
⏱ 所要時間の目安
約2〜3時間(建物見学+イベント参加時)
💰 入園料・割引情報
- 一般:400円
- 高齢者(65歳以上):200円(証明書提示)
- 障がい者および介助者1名:無料(障がい者手帳提示)
- 中学生以下:無料
- 年間パスポート・団体割引あり
🔭 イベント・観覧情報
- ボランティアガイドツアーあり
- 季節ごとのワークショップ・伝統工芸実演
- 建物公開展や特別展示も随時開催
♿ バリアフリー対応情報
- 園内は舗装された通路で車椅子でも移動しやすい
- 車椅子貸出あり(数に限りあり)
- 多目的トイレあり
- 介助犬同伴可
- ベビーカー利用可/授乳スペースあり
👶 対象年齢・利用制限
全年齢対象(小学生以下は保護者同伴推奨)
※ペット同伴不可・飲食持ち込み制限あり
☔ 雨天時の利用について
屋外施設のため雨天時は傘・レインウェア推奨
※荒天時はイベント変更・中止の可能性あり(公式サイト確認推奨)
🗺️ 周辺のおすすめスポット
- 都立小金井公園(バリアフリー対応・広大な芝生広場)
- 武蔵野公園・野川公園(自然散策に最適)
- カフェ「武蔵野茶房」やミュージアムショップも併設
🌐 公式サイト
💬 利用者の声(口コミ)
「まるでタイムスリップしたような感覚。建物の細部まで丁寧に再現されていて感動しました(50代・男性)」
「子どもが銭湯や昔の商店に興味津々で、家族で楽しく学べました(30代・女性)」
💡 管理人メモ
本記事は公式サイト・自治体資料に基づいて作成しています。
実際に訪問された方の体験談・写真提供もお待ちしています!