昭和の森会館

静岡県伊豆市の道の駅「天城越え」内にある「昭和の森会館」は、天城の自然と文化を学べる複合施設です。
館内には、天城山の動植物を紹介する「森の情報館」と、伊豆ゆかりの文豪たちの資料を展示する「伊豆近代文学博物館」が併設。
紅葉の名所としても知られ、秋には美しいもみじが中庭を彩ります。バリアフリー対応も整っており、家族連れや高齢者にも配慮された設計です。


📍 所在地
〒410-3206 静岡県伊豆市湯ヶ島892-6
📞 お問い合わせ
TEL:0558-85-1110(受付時間:8:30〜16:30)
🗺️ Googleマップ
🚗 アクセス
・伊豆箱根鉄道「修善寺駅」から東海バス河津行きで約38分 →「昭和の森会館」下車すぐ
・車で来館可(駐車場あり/車椅子専用スペースあり)
・※紅葉シーズンは公共交通機関利用推奨
🕒 開館時間・休館日
・営業時間:8:30〜16:30(最終入館:16:00)
・休館日:第3水曜日(行楽シーズンは無休)
⏱ 所要時間の目安
約1〜2時間(展示鑑賞・中庭散策含む)
💰 入館料・割引情報
・森の情報館:無料
・伊豆近代文学博物館:
一般:300円
小人:100円
障がい者および介助者:無料(障がい者手帳提示)
・団体割引あり(詳細は公式サイトへ)
🔭 イベント・観望会情報
・春:石楠花まつり(シャクナゲの森)
・秋:紅葉まつり(文学館中庭)
・文学講座・自然観察会など随時開催
♿ バリアフリー対応情報
・駐車場:車椅子専用スペース2台分あり
・入口・館内:段差なし(スロープあり)
・エレベーター:なし(平屋建て)
・多目的トイレ:屋外に新設(オストメイト対応)
・介助犬同伴可
・貸出用車椅子あり
・授乳室あり(オムツ替えスペース併設)
👶 対象年齢・利用制限
全年齢対象(小学生以下は保護者同伴推奨)
※ペット同伴不可・飲食持ち込み制限あり
☔ 雨天時の利用について
屋内施設のため、雨天でも快適に利用可能
※荒天時はイベント内容変更の可能性あり(要確認)
🗺️ 周辺のおすすめスポット
・滑沢渓谷(車で約10分)
・旧天城トンネル(車で約15分)
・道の駅 天城越え(敷地内/地元グルメ・お土産充実)
🌐 公式サイト
💬 利用者の声(口コミ)
「紅葉が見事で、文学館の展示も充実していました(60代・女性)」
「自然と文化が両方楽しめて、子どもも飽きずに過ごせました(30代・男性)」
💡 管理人メモ
本記事は公式サイト・自治体資料に基づいて作成しています。
実際に訪問された方の体験談・写真提供もお待ちしています!