音と自然にふれる体験型ミュージアム&道の駅(静岡県川根本町)

静岡県榛原郡川根本町にある「奥大井音戯の郷(おくおおい おとぎのさと)」は、音をテーマにした体験型ミュージアムと道の駅が融合した施設です。
大井川鐵道千頭駅のすぐそばに位置し、SLの汽笛が響く自然豊かな環境の中で、音を「聴く・創る・観る」体験ができます。
館内では聴診器を使って音を探す展示や、オリジナル楽器づくりができる工房、展望ラウンジなどがあり、子どもから大人まで楽しめる設計。バリアフリー対応も整っており、家族連れや高齢者にも配慮されています。
📍 所在地
〒428-0411 静岡県榛原郡川根本町千頭1217-2
📞 お問い合わせ
TEL:0547-58-2021(受付時間:10:00〜16:30)
🗺️ Googleマップ
🚗 アクセス
・大井川鐵道「千頭駅」から徒歩約3分
・新東名「島田金谷IC」から車で約60分
・無料駐車場あり(普通車85台/大型車3台/車椅子専用スペース3台)
🕒 開館時間・休館日
・営業時間:10:00〜16:30(最終入館16:00)
・休館日:火曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始(12月29日〜1月1日)
⏱ 所要時間の目安
約1〜2時間(展示・体験・休憩含む)
💰 入館料・割引情報
- 一般:500円
- 高齢者(65歳以上):300円(証明書提示)
- 障がい者および介助者1名:無料(障がい者手帳提示)
- 高校生以下:無料
- 団体割引・年間パスポートあり(詳細は公式サイトへ)
🔭 イベント・観望会情報
- 毎週土曜:音のワークショップ(予約不要)
- 春・夏:風鈴ロード・ギターイベント・謎解きゲーム(要予約)
- 月2回:リラクゼーションデー(音と癒しの空間)
- 随時:オリジナル楽器づくり・万華鏡制作体験
♿ バリアフリー対応情報
- 駐車場:車椅子専用スペース3台分あり
- 入口・館内:段差なし(スロープ・自動ドアあり)
- エレベーター:展示室・ラウンジへ対応
- 多目的トイレ:1階に設置(オストメイト非対応)
- 介助犬同伴可
- 貸出用車椅子あり
- 授乳室あり(個室タイプ)
👶 対象年齢・利用制限
全年齢対象(小学生以下は保護者同伴推奨)
※ペット同伴不可・飲食持ち込み制限あり(休憩スペース・カフェあり)
☔ 雨天時の利用について
屋内施設のため、雨天でも利用可能
※悪天候時はイベント内容変更の可能性あり(要確認)
🗺️ 周辺のおすすめスポット
- 寸又峡夢のつり橋(車で約30分)
- 長島ダム(車で約15分)
- 川根温泉ふれあいの泉(車で約25分)
- 大井川鐵道SL乗車体験(徒歩約3分)
🌐 公式サイト
💬 利用者の声(口コミ)
「音の展示がユニークで、子どもが夢中になっていました(30代・女性)」
「SLの汽笛と風鈴の音が響いて、癒される空間でした(50代・男性)」
💡 管理人メモ
本記事は公式サイト・自治体資料・体験レポートに基づいて作成しています。
実際に訪問された方の体験談・写真提供もお待ちしています!