スタジアム・アリーナ・自然散策が融合した、静岡県最大級のスポーツ&レクリエーション施設(袋井市)
「小笠山総合運動公園エコパ」は、静岡県袋井市に広がる約270ヘクタールの広大な公園で、静岡スタジアム(エコパスタジアム)やエコパアリーナを中心に、陸上競技場・人工芝グラウンド・多目的広場・ふれあいの森など多彩な施設が整備されています。
2002年FIFAワールドカップやラグビーワールドカップ2019の会場にもなったスタジアムは5万人収容。
スポーツ大会・コンサート・展示会・自然散策など、全年齢が楽しめる設計で、バリアフリーにも配慮されています。


📍 所在地
〒437-0032 静岡県袋井市愛野2300-1
📞 お問い合わせ
TEL:0538-41-1800(エコパハウス)
受付時間:9:00〜17:00
🗺️ Googleマップ
🚗 アクセス
・JR「愛野駅」から徒歩約15分
・東名「袋井IC」から車で約15分
・無料駐車場あり(約5,000台/車椅子専用スペースあり)
※イベント開催時は混雑のため公共交通機関推奨
🕒 開園時間・休園日
・公園:常時開園(施設ごとに利用時間あり)
・エコパスタジアム・アリーナ:イベント・予約状況により異なる
・休園日:年末年始/施設点検日(公式サイトで確認推奨)
⏱ 所要時間の目安
約1〜3時間(施設見学・散策・イベント参加含む)
💰 利用料・割引情報
- 公園入園:無料
- スタジアム・アリーナ:イベント・個人利用時は有料(詳細は公式サイトへ)
- トレーニングルーム
- 【一般】1回券:400円、【生徒・児童】1回券:200円
- 【一般】回数券(12回券):4,000円、【生徒・児童】回数券(12回券):2,000円
- 年齢70歳以上の方、障害者手帳をお持ちの方は、利用料無料
- 団体利用・合宿・撮影利用などは事前申請制
🔭 主な施設・イベント情報
- エコパスタジアム:5万人収容/サッカー・ラグビー・陸上競技
- エコパアリーナ:1万人収容/屋内スポーツ・コンサート・展示会
- 補助競技場・投てき場・人工芝グラウンド・多目的広場
- 芝生広場・ふれあいの森(散策道・自然観察)
- エコパスポーツミュージアム・トレーニングルーム
- 季節イベント:ウォーキング大会・キッチンカーフェス・謎解きウォークなど
♿ バリアフリー対応情報
- 駐車場:車椅子専用スペースあり
- 入口・館内:段差なし(スロープ・エレベーターあり)
- 多目的トイレ:各所に設置(オストメイト非対応)
- 介助犬同伴可
- 貸出用車椅子:あり(要事前確認)
- 授乳室:イベント時は臨時設置あり
👶 対象年齢・利用制限
全年齢対象(小学生以下は保護者同伴推奨)
※ペット同伴可(リード着用/一部施設は不可)
※飲食持ち込み可(ゴミ持ち帰り推奨)
☔ 雨天時の利用について
屋内施設あり/屋外は雨天時に制限あり
※荒天時はイベント変更・臨時休館の可能性あり(事前確認推奨)
🗺️ 周辺のおすすめスポット
- 法多山尊永寺(車で約15分)
- 遠州灘海浜公園(車で約20分)
- 袋井市観光案内所(愛野駅前)
- エコパ自然塾・エコパミュージアム(園内)
🌐 公式サイト
💬 利用者の声(口コミ)
「スタジアムのスケールに圧倒されました。自然も豊かで散策も気持ちよかったです(40代・男性)」
「イベントが多くて家族で楽しめます。駐車場も広くて安心でした(30代・女性)」
💡 管理人メモ
本記事は公式サイト・自治体資料・体験レポートに基づいて作成しています。
実際に訪問された方の体験談・写真提供もお待ちしています!