無料・割引イベント・就活…生活情報サイト!

かんなみ仏の里美術館

目次

かんなみ仏の里美術館(静岡県函南町)

静岡県函南町にある「かんなみ仏の里美術館」は、平安〜鎌倉時代の仏像24体を保存・展示する国内でも珍しい仏像専門美術館です。

国指定重要文化財「阿弥陀三尊像」や県指定文化財「薬師如来坐像」「十二神将立像」など、地域の人々が守り続けてきた貴重な仏像群を間近で鑑賞できます。

静かな里山に佇む建物は、礼拝と美術鑑賞の両方に配慮された設計で、心落ち着く空間。

バリアフリー対応も整っており、家族連れや高齢者にも優しい施設です。



📍 所在地

〒419-0101 静岡県田方郡函南町桑原89-1


📞 お問い合わせ

TEL:055-948-9330(受付時間:10:00〜16:30)


🗺️ Googleマップ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アラフィフ既婚の会社員です。
10代で引きこもりから脱出。
20代で働きながら高校・大学へ。
30代でうつ病とリストラを経験。
40代で障がい者雇用で再就職と結婚。
このブログでは障がい者や一般の方にも楽しんでもらえるイベントや生活情報をお届けします!
【保有資格】
ITパスポート、日商簿記、シニアライフコンサルタント(SLC)、フードコーディネーター、フォークリフト運転技能講習など多岐にわたる。

目次