無料・割引イベント・就活…生活情報サイト!

西本願寺|書院・飛雲閣|Nishi Honganji Temple | Shoin/Hiunkaku


目次

西本願寺|国宝・書院と“幻の名建築”飛雲閣を拝観できる秋限定公開【桃山文化・京都の三名閣】

西本願寺は、浄土真宗本願寺派の本山として知られる京都の名刹で、ユネスコ世界遺産にも登録されています。

秋の特別公開では、通常非公開の国宝「書院」と、秀吉の造営と伝わる「飛雲閣」が同時に公開されます。

書院は桃山文化を代表する豪華な内部装飾が特徴で、飛雲閣は金閣・銀閣と並ぶ“京の三名閣”のひとつ。

バリアフリー対応も整っており、高齢者や文化建築ファンにとっても見逃せない拝観スポットです。


📍 所在地

〒600-8501 京都府京都市下京区堀川通花屋町下ル


📞 お問い合わせ

TEL:075-371-5181(受付時間:9:00〜17:00)


🗺️ Googleマップ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アラフィフ既婚の会社員です。
10代で引きこもりから脱出。
20代で働きながら高校・大学へ。
30代でうつ病とリストラを経験。
40代で障がい者雇用で再就職と結婚。
このブログでは障がい者や一般の方にも楽しんでもらえるイベントや生活情報をお届けします!
【保有資格】
ITパスポート、日商簿記、シニアライフコンサルタント(SLC)、フードコーディネーター、フォークリフト運転技能講習など多岐にわたる。

目次