【注目スポット】幽玄・華麗なる日本画の世界「大山忠作美術館」

福島県二本松市出身の日本画家・大山忠作の作品を中心に展示する美術館。
日展を中心に活躍した大山画伯の画業65年にわたる代表作や素描、襖絵などを収蔵し、幽玄で華麗な日本画の世界を堪能できます。

館内は市民交流センターの3階にあり、静かで落ち着いた空間。
音声ガイドアプリ「ポケット学芸員」では、娘・大山采子さんによる解説も楽しめます。
バリアフリー対応も整っており、家族連れや高齢者にも優しい設計です。
📍 所在地
〒964-0917
福島県二本松市本町二丁目3番地1(市民交流センター3階)
📞 お問い合わせ
TEL:0243-24-1217(受付時間:9:30〜17:00)
🗺️ Googleマップ
🚗 アクセス
・JR二本松駅から徒歩約3分
・東北自動車道「二本松IC」から車で約5分
・立体駐車場あり(1時間無料/車椅子専用スペースあり)
・※混雑時は公共交通機関の利用がおすすめ
🕒 開館時間・休館日
・営業時間:9:30〜17:00(最終入館:16:30)
・休館日:月曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始(12/29〜1/3)
⏱ 所要時間の目安
約1〜2時間(企画展・音声ガイド利用時は+30分)
💰 入館料・割引情報
- 一般:410円(団体310円)
- 高校生以下:210円(団体150円)
- 障がい者および介助者1名:無料(手帳提示)
- 未就学児:無料
- 年間パスポート・教育機関向け減免制度あり
🔭 イベント・展示情報
- 常設展「いきものたちとみる大山芸術」開催中
- 特別展「襖絵《日月春秋》」など過去に話題の展示多数
- 上川崎和紙を使ったワークショップなど体験型企画も充実
- 音声ガイドアプリで作品解説あり(ナビゲーター:大山采子さん)
♿ バリアフリー対応情報
- 駐車場:車椅子専用スペースあり
- 館内:段差なし・自動ドア・エレベーター完備
- 多目的トイレ:あり(オストメイト非対応)
- 介助犬同伴可
- 貸出用車椅子あり
- 授乳室:なし(近隣施設にて対応)
👶 対象年齢・利用制限
全年齢対象(小学生以下は保護者同伴推奨)
※ペット同伴不可・飲食持ち込み制限あり
☔ 雨天時の利用について
屋内施設のため、雨天でも快適に利用可能
※荒天時はイベント内容変更の可能性あり(公式サイトで要確認)
🗺️ 周辺のおすすめスポット
- 二本松城跡(徒歩5分)
- 智恵子記念館(車で約15分)
- 道の駅「安達」や地元カフェも近隣にあり
🌐 公式サイト
💬 利用者の声(口コミ)
「襖絵の迫力に圧倒されました。静かな空間でじっくり鑑賞できるのが嬉しい」(60代・男性)
「音声ガイドがとても分かりやすく、作品への理解が深まりました」(40代・女性)
💡 管理人メモ
本記事は公式サイト・観光資料・自治体広報に基づいて作成しています。訪問体験談や写真提供も大歓迎です!