【注目スポット】福島の歴史と文化を一望できる、県内最大級の総合博物館

「福島県立博物館」は、会津若松市の鶴ヶ城公園内に位置する県立の総合博物館です。
原始・古代から現代までの福島の歴史・文化・自然を網羅した展示が魅力で、民俗・考古・美術・自然史など多彩なテーマを扱っています。
体験学習室では昔の衣装の着付けや道具の操作なども可能で、子どもから大人まで楽しめる構成。
2025年4月に全館リニューアル再開し、展示室もさらに充実しました。バリアフリー設備も整っており、家族連れや高齢者にも優しい設計です。

📍 所在地
〒965-0807
福島県会津若松市城東町1-25(鶴ヶ城公園内)
📞 お問い合わせ
TEL:0242-28-6000(受付時間:9:30〜17:00)
🗺️ Googleマップ
🚗 アクセス
・JR会津若松駅からバスで約20分「鶴ヶ城三の丸口」下車すぐ
・会津若松ICから車で約15分
・無料駐車場あり(普通車170台/大型バス20台/車椅子専用スペースあり)
・※混雑時は公共交通機関の利用推奨
🕒 開館時間・休館日
・営業時間:9:30〜17:00(最終入館:16:30)
・休館日:月曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始、館内整備日
⏱ 所要時間の目安
約1〜2時間(企画展・体験参加時は+30分)
💰 入館料・割引情報
- 一般・大学生:400円(団体280円)
- 高校生以下:無料
- 障がい者および介助者1名:無料(手帳提示)
- 年間パスポートあり(1,500円)
- 企画展は別途料金(内容により異なる)
🔭 イベント・展示情報
- 常設展:原始〜現代までの福島の歴史・民俗・自然資料
- 企画展:「福島と戦争」「縄文の暮らし」など季節ごとに開催
- 体験学習室:昔の衣装着付け・道具操作・工作体験など
- シアター上映・講座・ワークショップも随時開催
♿ バリアフリー対応情報
- 駐車場:車椅子専用スペースあり
- 館内:段差なし・自動ドア・エレベーター完備
- 多目的トイレ:あり(ベビーベッド付き/オストメイト非対応)
- 介助犬同伴可
- 貸出用車椅子あり
- 授乳室:あり(個室タイプ)
👶 対象年齢・利用制限
全年齢対象(小学生以下は保護者同伴推奨)
※ペット同伴不可・飲食持ち込み制限あり
☔ 雨天時の利用について
屋内施設のため、雨天でも快適に利用可能
※荒天時はイベント内容変更の可能性あり(公式サイトで要確認)
🗺️ 周辺のおすすめスポット
- 鶴ヶ城(徒歩約5分)
- 会津武家屋敷(車で約10分)
- 飯盛山・白虎隊記念館(車で約15分)
- 会津若松市内のカフェ・郷土料理店も充実
🌐 公式サイト
💬 利用者の声(口コミ)
「展示が丁寧で、福島の歴史を深く学べました」(50代・男性)
「子どもが体験学習室で昔の道具に夢中になっていました」(30代・女性)
💡 管理人メモ
本記事は公式サイト・観光資料・自治体広報に基づいて作成しています。訪問体験談や写真提供も大歓迎です!