無料・割引イベント・就活…生活情報サイト!

旧南会津郡役所(南会津町)

目次

【注目スポット】文明開化の息吹を今に伝える、明治の擬洋風建築「旧南会津郡役所」

1885年(明治18年)に建設された「旧南会津郡役所」は、福島県指定重要文化財にも登録されている歴史的建造物です。

ギリシャ建築を思わせる円柱、千鳥破風の屋根、ステンドグラスをあしらった扉など、和洋折衷の擬洋風建築が特徴。

館内では、郡長室の復元展示や鴫山城のジオラマ、南山御蔵入騒動の資料など、南会津の歴史を深く学べる展示が充実しています。

バリアフリー対応も整っており、歴史好きから家族連れまで幅広く楽しめる施設です。


📍 所在地

〒967-0004
福島県南会津郡南会津町田島字丸山甲4681-1


📞 お問い合わせ

TEL:0241-62-3848(受付時間:9:00〜16:00)


🗺️ Googleマップ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アラフィフ既婚の会社員です。
10代で引きこもりから脱出。
20代で働きながら高校・大学へ。
30代でうつ病とリストラを経験。
40代で障がい者雇用で再就職と結婚。
このブログでは障がい者や一般の方にも楽しんでもらえるイベントや生活情報をお届けします!
【保有資格】
ITパスポート、日商簿記、シニアライフコンサルタント(SLC)、フードコーディネーター、フォークリフト運転技能講習など多岐にわたる。

目次