【注目スポット】詩人の魂が息づく茅葺き文庫「草野心平記念館・天山文庫」

「草野心平記念館(天山文庫)」は、詩人・草野心平が愛した福島県川内村に建てられた文学施設です。
茅葺き屋根の木造建築は、村民の手によって一木一草から築かれたもので、草野心平が寄贈した蔵書約3,000冊を収蔵。
館内には川端康成の書による扁額や棟方志功の作品も掲げられ、詩人と文化人たちの交流の記憶が息づいています。
静かな山間に佇むこの文庫は、文学と自然が調和する癒しの空間として、訪れる人々に深い感動を与えます。
📍 所在地
〒979-1201
福島県双葉郡川内村大字上川内字早渡513
📞 お問い合わせ
TEL:0240-38-3806(川内村教育委員会)
受付時間:9:00〜16:00
🗺️ Googleマップ
🚗 アクセス
・JRいわき駅から車で約50分
・常磐道「いわき中央IC」から車で約40分
・無料駐車場あり(普通車5台/車椅子専用スペースあり)
・※冬季は積雪に注意。公共交通機関の利用は事前確認推奨
🕒 開館時間・休館日
・営業時間:9:00〜16:00
・休館日:月曜日(祝日の場合は開館)、年末年始
⏱ 所要時間の目安
約1〜1.5時間(庭園散策含む)
💰 入館料・割引情報
- 一般:300円
- 高校生・大学生:250円
- 小・中学生:150円
- 障がい者・介助者:無料(手帳提示)
- 団体割引あり(20名以上:各50円引き)
- ※草野心平資料館も同料金で入館可能
🔭 イベント・展示情報
- 草野心平の詩・書・絵画の常設展示
- 天山祭(毎年7月16日)では詩の朗読や蛙の誕生祭を開催
- 蔵書閲覧・文学講座・庭園観察など随時実施
♿ バリアフリー対応情報
- 駐車場:車椅子専用スペースあり
- 館内:段差あり(介助が必要)
- 多目的トイレ:なし
- 介助犬同伴可
- 貸出用車椅子:なし(事前相談推奨)
- 授乳室:なし(近隣施設にて対応)
👶 対象年齢・利用制限
全年齢対象(小学生以下は保護者同伴推奨)
※ペット同伴不可・飲食持ち込み制限あり
☔ 雨天時の利用について
屋内展示は利用可能
※庭園・池の散策は雨天時に制限あり(足元注意)
🗺️ 周辺のおすすめスポット
- いわなの郷(車で約10分)
- かわうちの湯(車で約15分)
- YO-TASHI(複合商業施設/車で約20分)
🌐 公式サイト
💬 利用者の声(口コミ)
「茅葺き屋根の建物が美しく、詩人の世界に浸れました」(60代・女性)
「静かな空間で、草野心平の言葉が心に響きました」(40代・男性)
💡 管理人メモ
本記事は公式サイト・自治体資料・観光情報に基づいて作成しています。訪問体験談や写真提供も大歓迎です!