無料・割引イベント・就活…生活情報サイト!

草野心平記念館(川内村)

目次

【注目スポット】詩人の魂が息づく茅葺き文庫「草野心平記念館・天山文庫」

出典元:草野心平記念館HP

「草野心平記念館(天山文庫)」は、詩人・草野心平が愛した福島県川内村に建てられた文学施設です。

茅葺き屋根の木造建築は、村民の手によって一木一草から築かれたもので、草野心平が寄贈した蔵書約3,000冊を収蔵。

館内には川端康成の書による扁額や棟方志功の作品も掲げられ、詩人と文化人たちの交流の記憶が息づいています。

静かな山間に佇むこの文庫は、文学と自然が調和する癒しの空間として、訪れる人々に深い感動を与えます。


📍 所在地

〒979-1201
福島県双葉郡川内村大字上川内字早渡513


📞 お問い合わせ

TEL:0240-38-3806(川内村教育委員会)
受付時間:9:00〜16:00


🗺️ Googleマップ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アラフィフ既婚の会社員です。
10代で引きこもりから脱出。
20代で働きながら高校・大学へ。
30代でうつ病とリストラを経験。
40代で障がい者雇用で再就職と結婚。
このブログでは障がい者や一般の方にも楽しんでもらえるイベントや生活情報をお届けします!
【保有資格】
ITパスポート、日商簿記、シニアライフコンサルタント(SLC)、フードコーディネーター、フォークリフト運転技能講習など多岐にわたる。

目次