🏛️ 東京都現代美術館(江東区)|現代アートの最前線を体感できる美術館


東京都現代美術館は、絵画・彫刻・建築・ファッション・映像など、幅広いジャンルの現代美術を紹介する国内最大級の美術館です。
約6,000点の収蔵作品を活かした「MOTコレクション」や国際的な企画展が定期的に開催され、アートの多様性と可能性を体感できます。
館内は広々とした吹き抜け空間が特徴で、バリアフリー対応も充実。
美術図書室やカフェも併設されており、家族連れや高齢者にも快適な鑑賞環境が整っています。

📍 所在地
〒135-0022 東京都江東区三好4-1-1(木場公園内)
📞 お問い合わせ
TEL:03-5245-4111(受付時間:10:00〜18:00)
🗺️ Googleマップ
🚗 アクセス
・東京メトロ半蔵門線「清澄白河駅」B2出口より徒歩9分
・都営地下鉄大江戸線「清澄白河駅」A3出口より徒歩13分
・東京メトロ東西線「木場駅」より徒歩15分/都営バス「東京都現代美術館前」下車
・駐車場あり(車椅子専用スペースあり)
・※混雑時は公共交通機関の利用を推奨
🕒 開館時間・休館日
・営業時間:10:00〜18:00(最終入館:17:30)
・休館日:月曜日(祝日の場合は翌平日)、展示替え期間、年末年始
⏱ 所要時間の目安
約1〜2時間(企画展・図書室利用時は+30分)
💰 入館料・割引情報
- 一般:500円
- 高校生・65歳以上:250円(証明書提示)
- 障がい者および介助者2名まで:無料(手帳提示)
- 中学生以下:無料
- 企画展は別料金(展覧会ごとに異なる)
- 団体割引あり(20名以上)
- MOTパスポート・ぐるっとパス対応
🔭 イベント・観望会情報
- 常設展「MOTコレクション」開催中
- 都民の日(10月1日):無料公開+記念企画あり
- 開館30周年記念ワークショップ・講座など随時開催
- 美術図書室での教育普及プログラムも充実
♿ バリアフリー対応情報
- 駐車場:車椅子専用スペースあり
- 入口・館内:段差なし(自動ドアあり)
- エレベーター:全フロア対応
- 多目的トイレ:1階に設置(オストメイト非対応)
- 介助犬同伴可
- 貸出用車椅子あり
- 授乳室あり(個室タイプ)
👶 対象年齢・利用制限
全年齢対象(小学生以下は保護者同伴推奨)
※ペット同伴不可・飲食持ち込み制限あり
☔ 雨天時の利用について
屋内施設のため、雨天でも利用可能
※悪天候時はイベント内容変更の可能性あり(要確認)
🗺️ 周辺のおすすめスポット
・木場公園(徒歩すぐ/バリアフリー対応)
・清澄庭園(徒歩15分)
・地元カフェやギャラリーも点在
🌐 公式サイト
💬 利用者の声(口コミ)
「展示のスケールが圧巻。静かで落ち着いた空間でした(50代・女性)」
「子ども連れでも安心して楽しめました。図書室も充実!(30代・男性)」
💡 管理人メモ
本記事は公式サイト・東京都の広報資料に基づいて作成しています。
実際に訪問された方の体験談・写真提供もお待ちしています!