無料・割引イベント・就活…生活情報サイト!

会津美里町郷土資料館(さとりあ)

目次

【会津美里町郷土資料館】“さとりあ”で学ぶ、会津の暮らしと文化の記憶

「会津美里町郷土資料館(愛称:さとりあ)」は、令和5年に新鶴庁舎内にオープンした地域密着型の文化施設です。

山村・農村・町場の3つのテーマから、会津美里町の歴史・民俗・考古・文学などをわかりやすく展示。

実際に触れることができる体験コーナーや、季節ごとに変わる企画展示もあり、子どもから高齢者まで楽しめる構成です。

館内は段差のない設計で、車椅子やベビーカーでも安心して利用できます。


📍 所在地

〒969-6495
福島県大沼郡会津美里町鶴野辺字広町740番地


📞 お問い合わせ

TEL:0242-79-1900(受付時間:9:00〜17:00)


🗺️ Googleマップ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アラフィフ既婚の会社員です。
10代で引きこもりから脱出。
20代で働きながら高校・大学へ。
30代でうつ病とリストラを経験。
40代で障がい者雇用で再就職と結婚。
このブログでは障がい者や一般の方にも楽しんでもらえるイベントや生活情報をお届けします!
【保有資格】
ITパスポート、日商簿記、シニアライフコンサルタント(SLC)、フードコーディネーター、フォークリフト運転技能講習など多岐にわたる。

目次