音楽ファン必見!豪華オーケストラと新妻聖子が贈る特別な一夜
【子ども無料招待】2025年12月22日、ミューザ川崎で新妻聖子×日泰2大オーケストラが夢の共演!東京交響楽団とロイヤル・バンコク交響楽団が贈る感動の一夜を、半額で親子鑑賞できます。

公演詳細
- 日時:2025年12月22日(月)19:00開演(18:00開場)
- 会場:ミューザ川崎シンフォニーホール
- 住所:神奈川県川崎市幸区大宮町1310
- 出演:
- 指揮:大友直人
- ヴォーカル:新妻聖子
- 管弦楽:ロイヤル・バンコク交響楽団、東京交響楽団
プログラム
第1部:クラシックの名曲で贈る壮大なオーケストラ体験
- 芥川也寸志:交響管弦楽のための音楽から 第2楽章
- 日本の作曲家・芥川也寸志が1950年に発表した代表作。第2楽章は躍動感あふれるリズムと鮮やかなオーケストレーションが魅力で、日本独自の情感と現代的な響きが融合した名曲です。
- ラーマ9世(Pramoj編):アレクサンドラ
- タイ国王ラーマ9世(プミポン・アドゥンヤデート)が作曲し、Pramojが編曲した楽曲。優美で親しみやすい旋律が特徴で、タイ王室の音楽文化を感じられる一曲です。
- サン=サーンス:交響曲 第3番 ハ短調 op.78「オルガン付き」から第Ⅱ部
- フランスの作曲家サン=サーンスによる壮大な交響曲。第Ⅱ部ではパイプオルガンの荘厳な響きが加わり、感動的なクライマックスを迎えます。ロマン派音楽の傑作として世界中で愛されています。

第2部:新妻聖子の名曲メドレー&クリスマスソング
- サウンド・オブ・ミュージック・メドレー
- アンダーソン:クリスマスフェスティバル
- マイ・ハート・ウィル・ゴー・オン
- オン・マイ・オウン
- アンダーソン:そりすべり 他

チケット情報
- S席:8,000円
- A席:6,000円
- B席:4,000円
同伴者は半額!
S席4,000円、A席3,000円、B席2,000円と大変お得です。
▼公式申込フォーム・公演詳細はこちら
📝申込受付:2025年7月23日(水)10:00~(先着順/定員になり次第締め切り)
申し込み方法は、公式サイトの申込フォームからお手続きいただけます。販売は先着順で、定員に達し次第締め切りとなりますので、お早めにお申し込みください。
👉 今すぐチケットを申込む【子ども無料招待!】文化庁 – 東京交響楽団
チケット発送
10月上旬より、普通郵便にて順次発送。
託児サービスあり(要予約・有料)

小さなお子さま連れでも安心して鑑賞できるよう、託児サービスを完備。公演1週間前までにご予約ください。
- 0歳・1歳:3,000円
- 2歳以上:2,000円
- お申込み・お問合せ:イベント託児®マザーズ(Tel.0120-788-222)
出演者プロフィール
指揮:大友直人(おおとも なおと)

日本を代表する指揮者。東京交響楽団音楽監督をはじめ、国内外のオーケストラと共演多数。情熱的かつ繊細な音楽作りで高い評価を得ている。
ヴォーカル:新妻聖子(にいづま せいこ)

- 生年月日:1980年10月8日
- 出身地:愛知県
- 代表作:ミュージカル『レ・ミゼラブル』『ミス・サイゴン』『エリザベート』ほか
- 趣味:読書、映画鑑賞
- 好きな食べ物:チョコレート
圧倒的な歌唱力と表現力で、ミュージカル界を牽引するトップスター。テレビやコンサートでも幅広く活躍中。
【FAQ】子ども無料のコンサートって?チケット申込・座席・託児の疑問を解決!
まとめ|年末は心に残る音楽体験を
2025年の締めくくりに、家族や友人と過ごす特別な音楽の夜はいかがでしょうか?チケットは先着順、毎年人気の公演ですのでお早めにお申込みください!
申込フォームはこちら👉【子ども無料招待!】文化庁 – 東京交響楽団
この冬、最高の音楽体験をあなたに。ご来場を心よりお待ちしています!
この記事が良いと思ったら、TwitterやLINEでシェアして、他の方にも教えてあげてください!
また当ブログを拡散していただければ幸いです。