都心のオアシス・新宿御苑が、2025年も「無料開園日」を実施!
6月7日(土)・8日(日)は、普段は有料の新宿御苑に誰でも無料で入園できる特別な2日間です。
広大な芝生や美しい庭園、初夏の花々を満喫できる絶好のチャンス。
家族や友人、カップルでのお出かけや、ひとりでのんびりリフレッシュにもぴったり。
この記事では、無料開園日の詳細や楽しみ方、アクセス、注意点まで徹底解説します。
「どんな服装で行けばいい?」「混雑は?」「ピクニックはできる?」など、気になる疑問にもお答えします!
無料開園日とは?2025年の日程をチェック
新宿御苑では、毎年「環境の日(6月5日)」や「みどりの日」「こどもの日」など、特定の日に入園料が無料になる「無料開園日」が設けられています。
公式サイト👉新宿御苑|環境省
新宿御苑ってどんな場所?

- 東京都新宿区・渋谷区にまたがる、広さ約58.3ヘクタールの国民公園
- 明治時代から続く歴史ある庭園で、日本庭園・イギリス風景式庭園・フランス式整形庭園が融合
- 四季折々の花や緑が楽しめ、春は桜、初夏は新緑、秋は紅葉、冬は静かな景観が魅力
- 芝生広場や温室、レストラン、カフェも充実
- ピクニックや写真撮影、散策、読書など、思い思いの時間を過ごせる
無料開園日の楽しみ方・おすすめポイント
1. 圧巻の桜と広大な芝生広場でピクニック
新宿御苑の春の風物詩といえば、約70品種900本以上の桜。2月の早咲きから4月下旬まで長期間楽しめます。
とりわけ「芝生広場」は開放感抜群です。家族連れや友人同士でピクニックを楽しむのに最適!
4月には桜のトンネルや新宿の高層ビル群とのコントラストも写真映えします。
- おすすめポイント
- 都心で広々とした自然を満喫
- 子ども連れでも安心の広場
- 春以外も新緑や紅葉の名所として人気
2. 日本庭園&旧御凉亭で歴史と静寂を体感
新宿御苑の日本庭園は、池を中心に四季折々の植物が彩る静かな空間。
その中でも「旧御凉亭」は昭和天皇のご成婚記念に建てられた中国風建築です。庭園と調和した美しい景観が魅力!
歴史好きや写真愛好家におすすめのスポットです。
- おすすめポイント
- 日本庭園の落ち着いた雰囲気
- 旧御凉亭の歴史的価値と建築美
- 静かに散策できる癒やしの空間
3. 新宿御苑温室で珍しい植物を観察
園内の温室は、日本固有の植物や熱帯の蘭、サボテンなど多彩な植物が集まる癒やしのスポット!
雨の日や暑い日でも快適に楽しめますよ。
植物好きはもちろん、子ども連れにも人気です。

- おすすめポイント
- 多様な植物の展示
- バリアフリー対応で安心
- 季節を問わず楽しめる屋内施設
4. 新宿御苑のバラ花壇で華やかなバラを満喫
新宿御苑の整形式庭園に位置するバラ花壇は、華やかで優雅な雰囲気が魅力の人気スポットです。
約100種・500株ものバラが5月上旬から6月中旬にかけて一斉に咲き誇り、色とりどりの花と豊かな香りが訪れる人々を包み込んでくれます。
ひとつひとつの花が大きくダイナミックで、園内で随一の華やかさを誇ります。

- おすすめポイント
- 都心で本格的なバラ園を気軽に楽しめる
- 約100種・500株のバラが咲き誇る圧巻の景観
- 写真映えするロケーションと優雅な香り
- バラガイドウォークなどイベントも充実
- 花壇周辺はバリアフリーで車椅子やベビーカーも安心
5. スターバックス新宿御苑店で絶景カフェタイム
新宿御苑の池のほとりにあるガラス張りのスターバックスは、庭園の四季折々の景色を眺めながらコーヒーを楽しめる穴場カフェ。
散策の合間の休憩やデートにぴったりです。

- おすすめポイント
- 開放的なガラス張りの空間
- 季節の自然を感じながらゆったり過ごせる
- SNS映えする写真スポット
バリアフリー・障がい者の利用情報

- 各入園門にはスロープやバリアフリーゲートを設置
- 園内はバリアフリー設計で、車いすやベビーカーでも快適に移動可能
- 多目的トイレあり
- 温室やバラ花壇など主要施設も段差が少なく、障がい者や高齢者も安心です
- 介助犬・盲導犬の同伴が可能です
◆通常の営業日でも以下の手帳をお持ちの方と介助者(1名)は無料になります。
- 身体障がい者手帳
- 療育手帳(愛の手帳)
- 精神障がい者福祉手帳
- ミライロID
▼▼ミライロIDの登録方法はこちら▼▼

アクセス・最寄り駅・駐車場情報
最寄り駅
- 東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前駅」出口1から徒歩約5分
- JR・京王・小田急線「新宿駅」南口から徒歩約10分
- 都営新宿線「新宿三丁目駅」C1・C5出口から徒歩約5分
駐車場
- 新宿御苑には専用駐車場(有料)があります(普通車・バス可)
- 周辺にもコインパーキング多数
入園ゲート
- 新宿門(メイン)
- 大木戸門
- 千駄ヶ谷門
どの門からもアクセス良好です!
公式サイト👉新宿御苑|環境省
よくある質問(FAQ)
新宿御苑・無料開園日まとめと活用ガイド
新宿御苑の無料開園日は、6月7日(土)・8日(日)をはじめ、年間を通じて複数回設けられています。
無料開園日は、いつも以上に新宿御苑の魅力を満喫できる絶好のチャンス。
見どころや混雑状況、楽しみ方を事前にチェックして、最大限当日を楽もう!
公式サイト👉新宿御苑|環境省
まとめ|無料開園日は新宿御苑でリフレッシュしよう!

2025年6月7日(土)・8日(日)は、年に数回しかない新宿御苑の無料開園日。
- 家族でピクニック
- 友人と写真散歩
- カップルでのんびりデート
- 一人でリフレッシュ
どんな過ごし方でも大満足間違いなし!
新宿御苑で、心と体をリセットする週末をお楽しみください。
この記事が役立ったら、ぜひシェアやブックマークをお願いします!




