無料・割引イベント・就活…生活情報サイト!

【2025年版】文化の日(11月3日)は千葉の美術館・博物館が無料!おすすめ6スポット

2025年11月3日(月・祝)の文化の日は、千葉県内の人気美術館・博物館で無料開館や特別イベントが実施されます。

家族連れやカップル、一人でも楽しめる施設を厳選してご紹介します。千葉県の文化施設を巡る絶好のチャンスです。


目次

🏛️ 千葉県立房総のむら(印旛郡)

文化の日限定で入館無料。
特別イベント「文化の日・日本遺産北総四都市デー」を開催。
伝統文化や歴史体験が楽しめます。


📅 11月3日(月・祝)
📍 千葉県印旛郡栄町龍角寺1028
📞 0476-95-3333
👉 公式ページはこちら


🏛️ 白浜海洋美術館(南房総市)

通常有料の美術館を文化の日に無料開放。
海や自然をテーマにした作品や企画展示を楽しめます。


📅 11月3日(月・祝)
📍 千葉県南房総市白浜町白浜632-1
📞 0470-38-4551
👉 公式ページはこちら


🏛️ 芝山町立芝山古墳・はにわ博物館(芝山町)

文化の日を記念して入館料が無料。
古墳時代の資料やはにわを間近で見学できます。


📅 11月3日(月・祝)
📍 千葉県芝山町芝山308
📞 0479-77-1828
👉 公式ページはこちら


🏛️ 千葉市動物公園(若葉区)

11月1日~3日、「ちばZOOフェスタ2025」を開催。
動物に関する文化祭で、学習イベントや体験コーナーも充実。


📅 11月1日(土)~3日(月・祝)
📍 千葉県千葉市若葉区源町280
📞 043-252-1111
👉 公式ページはこちら


🏛️ 千葉県立中央博物館(中央区)

文化の日に入館無料。
自然史や地学資料、企画展をゆっくり見学できます。


📅 11月3日(月・祝)
📍 千葉県千葉市中央区青葉町955-2
📞 043-265-3111
👉 公式ページはこちら


まとめ

千葉県の文化の日は、普段は有料の施設も無料で楽しめる貴重な日です。

上記の美術館・博物館を巡れば、歴史・文化・自然・動物まで幅広く学べます。

家族や友人と計画を立てて、千葉の文化施設を満喫しましょう!

👉🔗「教育・文化週間」「文化の日」に関連する全国の博物館等の取組について | 文化庁

よくある質問(FAQ)

文化の日はすべての施設が無料ですか?

千葉県内の多くの美術館・博物館は文化の日に無料開館します。ただし、特別展や一部有料イベントは別料金の場合があります。詳細は各施設の公式ページをご確認ください。

予約は必要ですか?

ほとんどの施設は予約不要です。混雑が予想されるイベントや体験コーナーは事前申込が必要な場合があります。

雨の日でも楽しめますか?

ほとんどの美術館・博物館は屋内展示のため、天候に左右されず楽しめます。屋外イベントは公式サイトで最新情報を確認してください。

子ども向けの体験イベントはありますか?

千葉市動物公園の文化祭や房総のむらの伝統体験など、子どもも楽しめる体験型展示が多数あります。

文化の日以外にも無料で入れる日はありますか?

一部施設では開館記念日や特別展初日などに無料開放を実施する場合があります。年間スケジュールは公式サイトをご確認ください。

▼▼関連記事はこちら▼▼

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アラフィフ既婚の会社員です。
10代で引きこもりから脱出。
20代で働きながら高校・大学へ。
30代でうつ病とリストラを経験。
40代で障がい者雇用で再就職と結婚。
このブログでは障がい者や一般の方にも楽しんでもらえるイベントや生活情報をお届けします!
【保有資格】
ITパスポート、日商簿記、シニアライフコンサルタント(SLC)、フードコーディネーター、フォークリフト運転技能講習など多岐にわたる。

目次